福井県福井市下馬2丁目2310





あなたの歯並びは、どのタイプ?
不正咬合の種類




出っ歯が気になる
下顎が前に出ている
(受け口)
歯の中心が上下で
ズレている
嚙み合わせが深い
前歯が嚙み合わない
口元が突出している
歯並びがガタ ガタ
歯と歯の隙間が広い
(すきっ歯)












3Dシュミレーションも無料で実施中
無料
歯ならび相談
お見積りまで費用はかかりません
まずはお気軽にご相談ください



8号線から東へ約400m 県立図書館手前
診療時間
休診日
9:00~13:00・14:00~18:00
※土曜17:00まで
水・日・祝日
※祝日のある週の水曜は通常診療

=
動画で見る
=
マウスピース矯正
※
※
当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン®、以下省略)は米国アライン・テクノロジー社の製品であり、薬機法対象外です。そのため、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。当院は、アライン・テクノロジー・ジャパン社を介して入手しています。
当院で使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、日本で承認を得ている医療機器・矯正装置は存在します。
たにはた歯科クリニックのマウスピース矯正が
選ばれる5つの理由


歯科認定医が在籍
しています
当院には日本矯正歯科学会認定医が在籍していますので、単に歯並びをキレイにするだけでなく、正しい噛み合わせをつくり、お口の機能性を高める矯正治療をご提供します。キレイな歯並びと正しい噛み合わせにより、お口の健康はもちろん、心身の健康につなげます。
矯正認定医
が在籍
見た目と
機能を両立
無駄のない
治療計画

3Dシュミレーションを
無料でご提供
当院は、初回の「無料歯並び相談」で3Dシュミレーションを行います。矯正治療を行ったら歯並びがどのように変わるのか、3D画像でご確認いただくことが可能です。治療後の歯並びを事前に確認し、納得して治療を開始していただきたいと願っています。
歯の動きを
画像で確認
快適に
歯型を採取
デジタル技術
を駆使



"わずらわしさ"を
最小限に抑えた治療
当院は、口腔内スキャナーiTero Element®をはじめ、検査・治療機器を積極的に導入し、型取りなどのわずらわしさを抑え、治療期間の短縮・治療精度の向上につなげています。より快適な治療で理想の歯並びになっていただきたいと思います。
矯正中も
笑顔で
装置は薄くて
目立たない
精密検査
治療機器完備

お子様連れも通いやすい
子育て中の方にも安心して治療を受けていただけるよう、ベビーカーも入れる診療室や広々としたキッズスペースを完備し、保育士による無料託児サービスがございます。お子様の治療にも対応し、家族で通える歯科医院を目指しています。
広々とした
キッズスペース
子ども矯正
にも対応
無料託児
サービス
幅広い診療メニューを専門に学んだスタッフが対応できる体制を整えています。総合歯科として、キレイに歯を並べるだけでなく、
見た目の美しさと機能性、お口の健康をすべて叶えていけるよう、サポートいたします。

すべてを叶える診療体制
幅広い診療メニューを専門に学んだスタッフが対応できる体制を整えています。総合歯科として、キレイに歯を並べるだけでなく、
見た目の美しさと機能性、お口の健康をすべて叶えていけるよう、サポートいたします。
幅広い治療
にも対応
相談しやすい
環境
健康・機能
見た目を重視

お申込み~矯正完了まで
マウスピース矯正治療の流れ
01
Flow
ご予約
無料歯並び相談をご予約ください。



Flow
02
無料歯ならび相談・
3Dシミュレーション
歯並びのお悩みや治療のご希望を伺い、あなたに合った治療プランやおおまかな治療期間、費用などをご説明します。3Dシミュレーションにより、治療後の歯並びを3D画像で確認いただくことも可能です。

03
Flow
精密検査・診断
治療の同意をいただきましたら、精密検査を行います。口腔内3Dスキャナーによる歯型採取、レントゲン・CT撮影等で取得した精密データを分析し、治療計画を立て、マウスピースを発注します。

Flow
04
治療開始
発注したマウスピースが届いたら、治療を開始します。マウスピースの装着方法や注意点等をご説明したうえでマウスピースをお渡しします。(マウスピースは1日20時間以上を目安に装着していただきます。)

Flow
05
定期チェック
定期的にマウスピースの適合状態、治療の進行状況等を定期的にチェックしていきます。必要に応じてクリーニングを行い、治療中もお口の健康を守るサポートをいたします。

Flow
06
治療完了・保定
治療計画の通りに歯が動き、噛み合わせが整ったら治療は完了です。キレイな歯並びを安定させる「保定期間」に入ります。保定期間は、取り外し可能なリテーナーを装着いただき、後戻りを防ぎます。

マウスピース矯正
料金システム
当院はトータルフィーシステム(治療費定額制)を採用しています。管理費用を除き、治療途中で追加費用が発生することはありません。治療開始前に提示した金額のみで治療を完了できます。
01
Plan
部分矯正
インビザライン GO
総額
500,000
円
(税込)
気になる
前歯だけ
治療範囲
1年程度
治療期間
Plan
02
全体矯正
インビザライン フル
総額
850,000
円
(税込)
歯並び全体
治療範囲
1~3年程度
治療期間
※別途精密検査費用5,000円(治療開始前)、管理費用2,000円 / 月がかかります
※保定費用も含みます
※分割払いも可能です
=
マウスピース矯正に関する
=
よくあるご質問
マウスピースは1日何時間を装着する必要がありますか?
Q
A
お食事や歯磨きの時以外は、マウスピースを装着するのが望ましいです。
最低でも、1日20時間はマウスピースを装着しましょう。
食事の時は、マウスピースをはめたままですか?
Q
A
食事の時は、マウスピースを外して普段通りに食事ができます。
歯磨きも装置を外して行えるため、ワイヤーのついた装置とは違い、虫歯ができにくいのもマウスピース矯正のメリットです。
マウスピースは、発音に影響しませんか?
Q
A
マウスピースは歯型に合わせてオーダーメイドで作製するため、すぐに慣れます。
最近では、お笑い芸人さんやアナウンサーの方でもマウスピースをはめたまま、テレビに出演しています。
マウスピース矯正って痛みはないの?
Q
A
マウスピースの素材は特殊なプラスチックでできていて、一定の力をかけて少しずつ歯を動かしていきます。一度に強い力をかけるワイヤー矯正に比べ、痛みが出にくいです。また、ワイヤー矯正とは違い、お口の中を傷つける心配もありません。
抜歯をしないと矯正できませんか?
Q
A
当院では、精密検査の結果を分析し、できるだけ歯を抜かない治療計画を立案します。症例によっては、どうしても抜歯が必要になる場合もありますが、治療開始前に「なぜ抜歯が必要なのか」「抜歯をすることで、どのようなメリットがあるのか」を詳しくご説明します。抜歯の必要性も踏まえ、治療についてご検討いただきます。
金属アレルギーでも大丈夫?
Q
A
ポリウレタン製で金属不使用の装置なので、金属アレルギーがある方でも安心して矯正治療ができます。


痛みが少なく、目立ちにくい矯正治療があったら良いと思いませんか?
従来のワイヤー矯正では、矯正装置が見えてしまうことや、歯を磨くときに邪魔になってしまうなど、少なからずデメリットもありました。
目立たない矯正装置「インビザライン」は、装着していても周りから気づかれにくく、また取り外しができるので、歯を磨くときやお食事を楽しむときなどは外すこともできます。
実は院長自らもインビザライン治療を受けています。
以前よりワイヤー矯正には抵抗があり、矯正治療に踏み切れず悩んでおりました。
実際にマウスピースを入れてみると、痛みが少なく、会話にそこまで不自由しないので、とても優れた治療方法だと実感しております。治療期間が短く出来ることにも満足しています。
相談は無料です。メールまたはお電話にてご連絡ください。

無料
=
お気軽にご相談ください
=
歯ならび相談フォーム
マウスピース型カスタムメイド矯正装置について
当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン®、以下省略)は、日本国の薬機法上の医療機器および歯科技工士法上の矯正装置、日本国歯科技工士法上の矯正装置に該当しません。薬機法の対象外であるため、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。
当院で使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、日本で承認を得ている医療機器・矯正装置は存在します。
当院で使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置は、担当歯科医師の全責任において使用されるものです。
当院が治療に用いるマウスピース型カスタムメイド矯正装置 インビザライン®はアライン・テクノロジー・ジャパン株式会社から入手しています。
マウスピース型矯正装置インビザライン®は、世界100か国以上の国で提供され、800万人を超える患者様が治療を受けられている治療方法で、重篤な副作用の報告はありません。(2020年1月時点)
■
■
■
■
■
医院情報


たにはた歯科クリニック
8号線から東へ約400m 県立図書館手前
診療時間
休診日
9:00~13:00・14:00~18:00 ※土曜17:00まで
水・日・祝日
※祝日のある週の水曜は通常診療
お気軽にご予約ください ----------
0776-34-0418
〒918-8112 福井県福井市下馬2丁目2310
